ページビューの合計

2011年12月16日金曜日

はや1140超えっ!

お久しぶりです。
広報担当「今尾」。2回目の登場ですっ(^_^)/
まずは先日mgmgさんの試食会に行って下さった方々、ありがとうございます。
戸塚まで行って大変だったでしょうが、美味しかったと聞き羨ましくなってしまいました(・_・;)

そろそろ本題に。
今日の活動は、まずは食堂でどの様なメニューを出せば良いか決めるために実施した、アンケートを少々集計。
アンケートに協力して下さった方々、ありがとうございました。
ご希望を出来る限り反映したいですね(^v^)
集計担当の方々、多くて大変だとは思われますが、頑張ってくださいっ!(^^)!
他に、TFTを実施した時私たち学生の役割などを話し合いました(集計や振り込み等、どうしようかという内容です)。
12月19日に改めてMGSさんたちと話し合わせていただくことになっていまして、実行に向けさらに進展するのではないでしょうか。楽しみですね。
向かわれる方々、よろしくお願いします☆ミ

では、また(^_^)/~

2011年12月14日水曜日

mgmg試食会

今日は明治学院大学の戸塚キャンパスでTFTメニューを導入しようと活動しているmgmg(もぐもぐ)さんのTFTメニュー試食会に言って来ました!
40人ほど参加していたようで大盛況でした!

まずはTFTについての説明をパワーポイントを使って説明してくたざり……

その後、20円でmgmgカレーを試食させていただきました。

野菜が多めのヘルシーカレーでスゴく美味しかったです。

アンケートもしっかり記入させていただきました( ̄▽ ̄)

mgmgさん、お疲れ様でした。

今後ともよろしくお願いします。

2011年12月9日金曜日

1000突破ですねっ!

夜分失礼させていただきます。
同じく広報の今尾です。
同じく初めての書き込みですからやや緊張気味です。
初めてにもかかわらず、お伝えすることがいくつかあります(^u^)

まず一つ目…。
明学で学食運営をしているMGSさんとの先日の交渉の結果、TFT導入が本格的に見えてきました!
話し合いに行って下さった方々、ありがとうございます(^v^)
そしてMGSさん、前向きに考えていただきありがとうございます。


そして2つ目…。
戸塚キャンパスでTFT導入に向け活動しているmgmgさんと連絡を取り、一緒にやっていくことが決まりました。始めるだけ始めておいてという単発にはならず、継続性は達成出来そうです。
mgmgさん、よろしくお願いします(*^_^*)

最後に3つ目…。
前回のお知らせでアフリカのDVDを観ると載せていたのですが、今回観ることは出来ませんでした(>_<)
またの機会に観ることになるかもしれませんので、その時は改めてお知らせさせていただきます。

では、また(^.^)/~~~

2011年12月4日日曜日

寒くなりました。

こんばんは!広報担当の大川原です^^
はじめての書き込みでちょっと緊張していますが、よろしくお願いします◎


最近はぐっと気温が下がって、いよいよ冬が来たなーと感じさせられますね。

私たちゼミ生は現在3年生。
ゼミ生の多くが12月1日から就職活動をはじめました。
夏頃までは茶髪だった人も黒染めをして、話の中でも就活の話題が増えて、みんな就活モードになっています。
今は手探りなことも多く、自分を含めて多くの人がすごく、不安とか迷いとかを感じています。

先週のゼミでは、明石先生のプチ就活講座(?)が開かれました*
人事には何を見られるのか、どうゆうアピールをするべきか、などなど。。
いろいろと不安になってしまうこともあるけれど、明石ゼミのみんなはがんばり屋で思いやりのある人たちばっかりだから、絶対みんな就職決まると信じてます。
来年の春、みんなが満足のいく就活をして、いい結果が出せればいいなと思います。
そして、みんなで笑って白金TFTを食べたいね!!


さて、次回は勉強会ということで、ゼミ生みんなでアフリカ(白金TFT支援予定地域)のDVDを見る予定です。
これからももっとTFTのこと、途上国のこと、勉強して私たちだからこそ出来る支援をしていきたいなと思います。

2011年11月25日金曜日

TFTって知ってますか?

亀更新ですいません、、(;_;)
広報の白井です*

今日は、震災支援と同時に行ってきた
東アフリカの子供たちへの食育支援TFTについてかきます!


みなさん、TFTってご存じですか?
table for twoの略なのですが、、

堅苦しく説明を書くと、長くなってしまうので
簡単に説明させてください\(^^)/


まず、、世界には約70億人の人々が暮らしていますが、
10億人は飢餓、10億人は肥満などの生活習慣病に苦しんでいるんです。
そのような中、飢餓問題や肥満対策に同時に取り組んでいるのがTFT(table for two)です!
健康的な「TFT メニュー」の食事を1食食べると、
開発途上国で飢餓に苦しむ子供に学校給食が1食寄付されます。
つまり!table for two、見えてはいないけど同じテーブルで一緒に食事をしている、
そのようなイメージを持ってください(^^)


TFTの特長は、支援する側、される側の双方にメリットがあります。
開発途上国の子供たちと、先進国の私たちが同時に健康になれる仕組みなんです!
対象となる定食を購入していただくことがTFTへの参加になるので、
どなたでも、いつでも、気軽に支援できてしまいます*
食事は、誰でも毎日必ずとるものです。毎日の食事を通じて
開発途上国の子供たちと一緒に健康になってほしいという願いがこめられています。


参考URL http://www.tablefor2.org/index.html">http://www.tablefor2.org/index.html

http://tftua.jimdo.com/">http://tftua.jimdo.com/



このような活動が日本全国様々な学校や企業さんで行われています。
そして、今回TFTを我らが明学食堂にも導入しようという
試みなのであります\(^^)/


現在は、明学総務課や社会学部会の全面的な支援を得て
来年4月の導入にむけて動いています!


みなさん、ぜひ興味もってくださいね(^^)
今後もよろしくお願いします!

2011年10月16日日曜日

私のお気に入り。

16日、いよいよオープン!!


待ちに待ったこの日が来ました。


この日は後発組とも合流し、メンバーの質と量を活かして、門の前で呼び込みも行ったり。

基本的には、訪れていただいた方々にこの場所のコンセプトを説明しました。どの方もとても関心を持って耳を傾けてくれました。

理解を得られてるって実感できたのが、とっても嬉しかったです。



子どもたちとは、黒板に一緒にお絵描きをしたり、園庭で鬼ごっこをして駆け回ったりと、メンバーみんなで童心に帰ってはしゃいじゃいました☆

学生の目線で準備を行ってきましたが、当日は子どもの目線で楽しむことができました。


来場者数はなんとなんと70人も!!!
遠いところからわざわざ足を運んでくれた人も多く、プレオープンに携われた私としては感無量でした。



今日まで色々とありはしましたが、このプレオープンの日を迎えることが出来て本当に幸せです。

みんなも同じ気持ちだったのではないかと思います。

帰り道のみんなの足取りはすごく満足気でした☆







2011年10月15日土曜日

笑顔のためにっ!

15日~♪


現地にて、当日の準備を行いました。

まずは地球の楽好の方々とミーティング。
みんなそれぞれの想いを胸に抱きながら、自分の意見を表現していました。
私達にとってもここが一つのターニングポイントになると思います。


そして。。
「森の部屋」と「不思議の国」の装飾もいよいよ大詰め!

私達で作ったものを中心に、ぺたぺたと部屋を彩っていきました。
郵送されたものを組みたてたり。
本棚にカーテンを付けたり。
えとせとら。えとせとら。


どちらもその部屋の名前に合った、素晴らしい出来になったと思います。


我ながら(我らながら)、自信作です!


みんなおつかれさま!!

















2011年10月14日金曜日

みーてぃんぐ。

14日、いよいよプレオープンを二日前に控えて、大学で出来るだけの準備をしました!

まずはメンバーと綿密な打ち合わせ.
みんなの意気込みは十分!

メンバー一人ひとりの想いを受けて、リーダーとしても静かな炎を心の中で燃やしてました。
いや、それを前面に出せよ自分ってカンジ(笑)

2011年10月11日火曜日

初!

みきです。広報担当なので、リーダーに代わりまして沢山更新していきたいと思いますー!



今日も昼にミーティングを行いました!




写真がないのですが、部屋ごとの担当に分かれ、最終調整!!

ん~もうこの昼休みにぞろぞろと集まる感じ、慣れたもんだ!!!


この一ヶ月、毎日のようにお昼~夜まで食堂で会議やら作業やらを楽しくし続けてきました。




今週末オープンのあんどぅどぅに向け、みんなで仲良く頑張っております!



ラストスパートだね(>_<)!!





23人みんなで頑張りましょー☆





懐かしい集合写真で締めっ!!

2011年10月4日火曜日

二日目!そして最終日!!


昨日からの勢いもあってみんな一番の熱意と笑顔を見せていました。


前日の失敗や後悔も翌日に引きずることなく、みんな生き生きと動き回っていたので、私自身も本当に楽しくなりました。


この日は絵本のひろばのことも考え、最初の時点でひろばの部屋作り班とイベント班に別れ、分担して作業しました。



この日は念願のプレイセラピーもやれたし、あんどぅどぅの部屋作りも順調に進めることができたしで、一日目よりもさらに充実した一日でした。



今回のイベントは楽しいばかりでなく、辛かったことや悔しかったこと、反省すべきところなどが各々見えきたようで、各人本当に勉強になったのではないかと思います。


私自身至らない点ばかりで多くの人に多大な迷惑をかけてしまったり、悔しくて落ち込んだこともありましたが


仲間がいてくれたからこそなんとか乗り切ることが出来たと思っています。


本当にみんなに感謝です。



ではでは「笑本のひろば〜あんどぅどぅ〜」オープン日である10月16日に向けてこれからも頑張っていくのと同時に、このホームページもちょこちょこ更新していきまーす(*´∀`*)

休む間もなく。


ここからが後半戦かなぁ?

予想していたほどみちのく公園に来園されたお客様は多くはなかったもののイベント自体は充実したものになりました。


ここからは裏方作業の様子をば。





メンバーが勢ぞろいしたことにより、作業効率はぐんと伸び、みるみるうちに部屋が飾りつけられていく。


自分の得意なところで各々力を発揮している姿はみんなすごく輝いていました。


そんな風景をみながら「本当にいいメンバーだなぁ」としみじみと感じた私でした。





この日も作業は夜遅くまで続きました。

イベント当日!!

ここまでの日記は実は前座だったんだぜ!


な、なんだってー!!Σ(∵)


というわけでイベントスタート!




イベント当日は天気も良くイベント日和でした。


キャラクターたちの握手会や10年後の自分に手紙を書く「未来への手紙」を始め、おやつ作りや乗物体験、子育て情報コーナー、我らが明石先生の講演会、絵本バスのお披露目など

イベント盛りだくさんの一日でした。

大変だったけれどすごく充実していたように思います。





まだまだ続きます。

第二陣到着と例の品






30日朝方からのこと。




朝、仙台駅へ第二陣を迎えにいき、東京にあった材料等々を分担して持ってきてもらいました。



その後、買出し係と、ひろば装飾係に別れ、作業再開。



買出し班は近くのホームセンターとスーパーへ。



余談ではありますが、私の携帯が絵本ひろばに届いたのはホームセンターに買出しに来ている時でした。




ひろば班は引き続き部屋作り。



午後はイベント会場である、みちのく湖畔公演へ下見と、お手伝いに。

リーダーとイベント担当は、打ち合わせを。

前日ということもあり各人忙しそうに動き回っていました。




夜は当日のプレイセラピーの打ち合わせなども行い、深夜遅くまで活動していました。

みんな眠そうにしながらも和気藹々としていてなんだかいい雰囲気。





その反面、私の寝つきは日に日によくなっていく・・・(笑)

第一陣の出発とハプニング

28日の夜から29日にかけての出来事。


第一陣の出発は28日の夜中。

車で東京から仙台へ。

しかも高速道路は使わず、下の道路を使ったので9時間以上かかっての到着となりました。

ドライバーは運転お疲れ様!


その道中、ハプニング発生!!

福島県のとあるコンビニに到着したとき、携帯がないことに気付き、大慌て。

結局携帯は見つからず、そのまま仙台を目指しました。


朝方あんどぅどぅに到着し、荷物を置いたあと、その内の2人で近くのソフトバンクショップに行き、なんやかんやで見つかった携帯を郵送であんどぅどぅに送ってもらうことに。

本当にご迷惑をおかけしました。


この日は主に本棚の組み立てや持っていった装飾物を貼り付けたりする作業を行いました。

足りない材料などがあったりでなかなかうまく進められず

若干消化不良な一日となりました。



さらに続く。

2011年10月3日月曜日

第一陣出発直前















更新がたまっていたので、28日の出来事からUPしていこうかと。




28日はひたすら装飾を作る作業とイベントに向けての準備を行いました。

段々とメンバー内の士気も上がっていてさくさくと準備が進められており、第一陣が出発したこの日も、第一陣のメンバーも駆けつけ、一緒に作業をしていました。



その後、リーダーとサブリーダーで横浜へ買出しに。

そして夕方過ぎまで横浜を練り歩き、必要な材料を買い揃えて第一陣である私は学校へと戻りました。











続く。

2011年9月28日水曜日

一致団結





































今日27日は会議と10月1日2日にプレイセラピーに参加してくれた子にあげるメダルを折り紙で折りました。






要領の良い人はスイスイ作っていましたが、中には苦戦している人も……





かくいう私もなかなか上手く出来ずにやきもき(笑)











会議の内容は部屋のレイアウトに関してと今後のスケジュールの調整。






部屋のレイアウトを絵に起こしてみたりなどして充実した話し合いでした。





そして買出し班は本棚や布、イベント当日にみんなで着る揃いのTシャツを購入。






これまた遅い時間までかかってしまいましたが、目当てのものが揃えられて一安心。






忙しい中みんなお疲れさま!!







ここからが本番だよ!!

2011年9月26日月曜日

買い出し

今日は朝から家具や備品等々を買い出しに行ってきました。

かわいい家具やおしゃれな家具がたくさんあって目移り……

家具屋にいるだけでなんだかわくわくします。

テーブルや椅子だけでなくかわいいクッションや時計なども購入。

朝からかなり遅い時間までみんなお疲れさまでした。

最近一日一日が早いなぁ。。。

笑本の広場~あんどぅどぅ~オープンに向けて!!




























24,25日と泊まりで「笑本のひろば~あんどぅどぅ~」に行って作業をしてきました!

行った主な作業は絵本の仕分けと部屋の採寸調べ、レイアウトの相談、簡単な清掃です。以前来たときよりも更に絵本の数が増えていてびっくり!

泊まりがけの作業だったことに加え、以前より人数も増えていたので仕分け作業も捗りました。

次の日には10月1日と2日に絵本ひろばオープンイベントをやらせていただくみちのく公園の下見にも行ってきました。
のどかな公園でしたが想像を遥かに上回る広さに一同唖然……。

こんな広い場所でイベントやるなんて、「期待に応えなければ……」というプレッシャーもありましたが、それ以上に嬉しくも思いました。
私達も関わっているこのイベントには、更に多くの人が関わっていることを改めて実感。

これは中途半端なことはできないなー(笑)

当日が凄く楽しみです!!

2011年9月25日日曜日

いよいよ!

いよいよ10月1日、宮城県柴田郡川崎町に絵本の広場がオープンします!

活動や日々の1コマをブログ形式で更新していきます。

みなさん

ブログどんどん更新していきましょうね!